2016年9月5日(月)「出版記念!最狂旅本『クレイジートリップ』取扱説明会!」 (ネイキッドロフト)のお知らせ!!
大好評!! 『クレイジートリップ』(三才ブックス)!!
一番最初に決まっていたオフィシャル出版記念イベントがついに開催されます!!
豪華なゲストを招いてのスペシャルトーク!!
危険地帯潜入ライターの草下シンヤさんとは世界の危ない旅の体験談を語り合い、気鋭の現代アートユニットのキュンチョメさんとはカウンター精神を貫く世界のぶっ飛びアートの旅について切り込みます。
ブラックワークのタトゥーアーティスト大島托さんとは縄文タトゥー復興プロジェクト『縄文族』や北海道の縄文の旅をテーマに、さらにTATTOO BURST元編集長・川崎美穂さんも交えて、世界のタトゥー事情も一望します。縄文タトゥーからは、自らの身体を通じての1万年の旅をしようというクレイジーなトリップが展開していきます。
司会にはモダンフリークスの福田光睦。トークには一本締めが得意な担当編集YS(三才ブックス)も参加し、随所で本書編集の苦労話など披露してくれるとのこと。また、開演前、休憩、終演後にはDJ TKDが心地よいサウンドでさらなるトリップに誘います。
危ない旅の指南書『クレイジートリップ』の“取扱”をぜひともこの説明会を通じてマスターしてください。
世界の旅のより良いセットとセッティングで、あなたもクレイジーなトリップへ
[イベント情報]
[出演]
ケロッピー前田/草下シンヤ(危険地帯潜入ライター)/キュンチョメ(気鋭の現代アートユニット)/大島托(タトゥーアーティスト)/川崎美穂(TATTOO BURST元編集長)/福田光睦(モダンフリークス)/担当編集YS(三才ブックス)
9月5日(月)OPEN18:30 START19:30 予約1800円 当日2000円(別途飲食代)※予約は店頭電話&web予約フォームから
@ネイキッドロフト(新宿区百人町 1-5-1 百人町ビル1F)
TEL 03-3205-1556 HP http://www.loft-prj.co.jp/naked/
[関連展示]
9/16 - 9/27『縄文族 JOMON TRIBE』(大島托 × ケロッピー前田)@阿佐ヶ谷TAVギャラリー(杉並区阿佐谷北1-31-2)
TEL 03-3330-6881
http://tavgallery.com/
[刊行情報]
ケロッピー前田『CRAZY TRIP ~今を生き抜くための“最果て”世界の旅~』
(三才ブックス、定価2160円)カラー192ページ(一部2色)
都築響一大絶賛!!
内なる狂気が駆り立てる、グロテスクな旅の果て。この先にはなにが待っているのか。
カルチャーが生まれる現場に立ち会え!!
ケロッピー前田の20年間を集大成!!
最も危険な旅本の取扱を親切丁寧に説明!!
雑誌『バースト』で世界のアンダーグラウンド・カルチャーを追ってきたケロッピー前田の20年間を集大成!頭蓋骨に穴を開けるトレパネーション、マリファナ合法化の最前線、ロシアにあった300年前の驚異の部屋、人体を冷凍保存するアルコー延命財団、サイバー戦士が集う国際ハッカー会議、カナダ先住民族の謎、日本人の起源を探る北海道そして縄文タトゥーの旅など、世界の驚愕の現場を詳細に紹介する。最も危ない旅の指南書『クレイジートリップ』を完全解説する!!
[プロフィール]
ケロッピー前田(前田亮一)
1965年東京生まれ、千葉大学工学部卒、白夜書房(コアマガジン)を経てフリーランスに。世界のアンダーグラウンドカルチャーを現場レポートし、海外の身体改造の最前線を日本に紹介してきた。近年は、ハッカー、現代アート、人類の起源などのジャンルにおいても海外情報収集能力を駆使した執筆を展開。近著『今を生き抜くための70年代オカルト』(光文社新書) も大いに話題となった。
| 固定リンク
« 8月9日(火)19:00~21:00 @DOMMUNE にて、新刊『クレイジートリップ』&縄文タトゥーの特番決定! | トップページ | 大島托 × ケロッピー前田『縄文族 JOMON TRIBE』 @TAVギャラリー 9月27日まで!!!! »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント